「村井駅前」。松本都心と、空港、アルウィン、スカイパークを結ぶこの地区の速やかな交通は非常に大切。
2020/02/29
「村井駅前」、昨夕5時の、がうん義尚・辻立ち隊です。村井駅は誠にのどかなひなびた駅でありました(近々駅リニューアルの計画があります)。臥雲さん曰く(要約で)、
「村井駅と平田駅があり、2つの高校がある芳川地区は、松本市で二番目に人口の多い場所です。この奥には、
1)松本空港があり、
2)アルウィンがあり、
3)スカイ・パークが拡がっています。
1・2・3と松本都心・芳川地区を結ぶ交通網と、道路の整備は非常に大切です。この場所の人と車の流れを速やかにする事が、松本のにぎわいにつながります」(抜粋の要約)。
村井駅前の、駅そばイイダヤさんでお蕎麦を食べ(写真2)た後、一行は、新型ウイルス対策で、講演会が中止になった村井の公民館へ、中止のお詫びのご挨拶に。連絡不足でお越しになる方もいらっしゃいますからね。
私も後からバイクで追いかけ、道に迷って苦労したのに、到着したのは違う公民館。第一と第二を間違えていたのです。もう真っ暗な中、落胆しながら帰路に着きました。村井から❣


「村井駅と平田駅があり、2つの高校がある芳川地区は、松本市で二番目に人口の多い場所です。この奥には、
1)松本空港があり、
2)アルウィンがあり、
3)スカイ・パークが拡がっています。
1・2・3と松本都心・芳川地区を結ぶ交通網と、道路の整備は非常に大切です。この場所の人と車の流れを速やかにする事が、松本のにぎわいにつながります」(抜粋の要約)。
村井駅前の、駅そばイイダヤさんでお蕎麦を食べ(写真2)た後、一行は、新型ウイルス対策で、講演会が中止になった村井の公民館へ、中止のお詫びのご挨拶に。連絡不足でお越しになる方もいらっしゃいますからね。
私も後からバイクで追いかけ、道に迷って苦労したのに、到着したのは違う公民館。第一と第二を間違えていたのです。もう真っ暗な中、落胆しながら帰路に着きました。村井から❣


