1年前の寒い朝。何故今170億で市庁舎を建て替えるのか。何故市立病院移は行き詰まったのか。外堀復元も何故中止なの?。

1年前の寒い朝。何故今170億で市庁舎を建て替えるのか。何故市立病院移は行き詰まったのか。外堀復元も何故中止なの?。
[1年前シリーズ・2020年2月21日です]。
 「深志二丁目」のスクランブル交差点、寒い朝(➖3℃)でも、人・自転車・車の賑わいは市中一番ですね。がうん義尚さんの辻立ち演説に、今朝は中日新聞さんの取材がありました。
 臥雲さん曰く
「道路、子育て、教育他、沢山のお金が必要な今、市の税収の半分近くの170億円を使い、現在の1.4倍の広さの新市役所を、お城の隣に急ぎ建てる必要が、あるでしょうか❓」 
 波田病院も同じで、専門家の意見を十分反映する事なく、場所だけが先行して決まり、あとから問題が噴出し、頓挫しています。
 お城の外堀復元工事も、鉛撤去の4億円が捻出来ないとして、中止になりましたが、市庁舎に175億円使う前に、外堀に、きれいな湧き水を満々とたたえる方が先ではないでしょうか。1年前の寒い朝。何故今170億で市庁舎を建て替えるのか。何故市立病院移は行き詰まったのか。外堀復元も何故中止なの?。
1年前の寒い朝。何故今170億で市庁舎を建て替えるのか。何故市立病院移は行き詰まったのか。外堀復元も何故中止なの?。
1年前の寒い朝。何故今170億で市庁舎を建て替えるのか。何故市立病院移は行き詰まったのか。外堀復元も何故中止なの?。

同じカテゴリー(臥雲義尚の周辺。)の記事画像
連載383。小説『山を仰ぐ』第5章ー②俊量が語る青年栄弥ー45。第5章の終わり。(写真は今日の市長記者会見)
連載370。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー32(今日は、市長記者会見の日)
連載363。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー25 (写真は市長記者会見)
連載358。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー20 (写真は今日の市長記者会見)
連載352 小説『山を仰ぐ』第5章ー②−14 (写真は、今日の市長記者会見)
連載344。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー6 (写真は、グアテマラへ行く若い女性にエールを送る臥雲さん)
同じカテゴリー(臥雲義尚の周辺。)の記事
 臥雲さんの市政報告会 (2024-07-24 20:00)
 連載479.小説『山を仰ぐ』第7章ー③ー24 (2024-07-22 20:00)
 連載383。小説『山を仰ぐ』第5章ー②俊量が語る青年栄弥ー45。第5章の終わり。(写真は今日の市長記者会見) (2022-12-08 20:00)
 連載370。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー32(今日は、市長記者会見の日) (2022-10-24 20:00)
 連載363。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー25 (写真は市長記者会見) (2022-10-17 20:38)
 連載358。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー20 (写真は今日の市長記者会見) (2022-10-12 20:00)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
石上 扶佐子
石上 扶佐子