今日は「信大市民開放授業」の説明会と、市民開放授業「親睦会」の総会でした。
 市民開放授業は、学生が受ける授業を市民も受講できるシステムで、信大は年間700講座程、日本一の数です。
 しばらくお休みしていましたが、親睦会の方に声をかけて頂き、開放授業一覧を眺めていたら、平木先生の講座があり、懐かしくなりました。
 親睦会の会計をしているので、今日、信大にでかけたら、かつての受講仲間から、「平木先生の授業も今期で最後らしい」と聞きました。それは、たいへん! 
 週一で1時間半なら、新学期から再度受講しようかなぁ~? と、思案中です。
 

< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
石上 扶佐子
石上 扶佐子