2019/07/28
朝8時30分、町公民館集合で「一人暮らし高齢者のためのお食事会」の準備をしました。
今日のメニューは、12種類の野菜と豚肉のカレーライス・野菜サラダ・漬物小鉢・フルーツとヨーグルトのデザートです。これらが済んたあと、食器を引いて、ドリップコーヒーと和菓子を提供。
写真1は、昼前に料理が完成し、8名のスタッフでひとやすみ。
カレー他の賑やかな食卓と、歓談しながらのお食事風景は撮るのを忘れました。残念!
写真2は、食後のビンゴゲームの風景で「喰った・喰った」感満載の、おらが町会(まちかい)です。
3は、解散後、帰途寄り道をしたご近所さまで頂いたスイカ。嬉しくて記念撮影です。本と漬物石はそのお宅のもの。返還の前にパチリ。
4は、今日の会の参加者へのお土産。どれも、すごくありがたい❣
夜は、料理上手な隣人が、丸まるイワシの美味しい煮付けを届けて下さいました。
幸せな市民をしています。感謝。
暑き日は
スイカもらいて 有頂天
はやるを抑え
まずは撮影



今日のメニューは、12種類の野菜と豚肉のカレーライス・野菜サラダ・漬物小鉢・フルーツとヨーグルトのデザートです。これらが済んたあと、食器を引いて、ドリップコーヒーと和菓子を提供。
写真1は、昼前に料理が完成し、8名のスタッフでひとやすみ。
カレー他の賑やかな食卓と、歓談しながらのお食事風景は撮るのを忘れました。残念!
写真2は、食後のビンゴゲームの風景で「喰った・喰った」感満載の、おらが町会(まちかい)です。
3は、解散後、帰途寄り道をしたご近所さまで頂いたスイカ。嬉しくて記念撮影です。本と漬物石はそのお宅のもの。返還の前にパチリ。
4は、今日の会の参加者へのお土産。どれも、すごくありがたい❣
夜は、料理上手な隣人が、丸まるイワシの美味しい煮付けを届けて下さいました。
幸せな市民をしています。感謝。
暑き日は
スイカもらいて 有頂天
はやるを抑え
まずは撮影



