前田さん曰く「独立後の困難な時、NHKを辞め松本をくまなく訪ねる臥雲さんの自転車姿に励まされました」

感動的なことがありました。
 私がほぼ3日半、飲まず食わずで挑戦した中古のルーターが、前田東輝(はるき)さまが操作したら、10分程で開通しました。
 あら〜〜。
 しかし、あまりにも動きがトロイので、前田さんは
「それではこれをお使い下さい。今使用していませんので」と言い、私に高性能のルーターを下さったのです。なんと❣
 前田さんは臥雲さんの応援仲間で、個人にはほとんどお話したことはありませんが、フェイスブックの友達でした。昨日「助けて〜」と投稿したら、今朝早速来て下さったのです。
 前田さんは凄い人です。
①金融(ファイナンシャルプランナー)や保険コンサルタントでは「〇〇日本一」の超優秀ビジネスマン(日本語は正しいか?)なのに、
②ボランティアで「子育て診断士インストラクター」として飛び回っています。
③それに加えてこのコンピューター関係の知識の凄さ❣。
④更に一番凄いのが《目の前の困っている人を助けたい》という熱き心です。
 いただいたルーターも瞬く間に開通し、PC、スマホ、タブレットの接続もやっていただいた後、私達を繋ぐ臥雲義尚さんの話題になりました。前田さん曰く
 「僕が初めて臥雲さんを知ったのは、5年前の選挙戦の頃。仕事を抜け出して集会に参加し、話しを聞きました。素晴らし人だと思いました。ただ話し方がもうひとつだったかな。言いたい芯の大切な部分がまだ十分言えていないような。
 臥雲さんが浪人した頃、僕も会社を辞め独立しました。その頃は本当に大変でした。不安で押しつぶされそうで。
 そんな頃、自転車をこいで松本の街を走り過ぎる臥雲さんの姿をよく見かけました。歩いている姿も沢山見ました。臥雲さんは、ほんとに、隅々まで訪ね歩いて街の様子を見ていました。
 前の選挙の後は臥雲さんも大変だったと思います。NHKという大企業を辞め独立の日々を歩き初めたのですから。
 その臥雲さんが自転車に乗りあるいは歩き、街を行く姿を見て、僕は大きな励ましを貰いました。臥雲さんも頑張っているのだから、僕も頑張ろうと」。
 帰り際、前田さんは「とても感謝しているので、臥雲さんにそう伝えてね」と言われました。ここに書かせて貰いますね。
 写真1は今日つながった2つのルーター。2は収まった高性能ルーター。私は立ってパソコンします。前田さん曰く「独立後の困難な時、NHKを辞め松本をくまなく訪ねる臥雲さんの自転車姿に励まされました」
前田さん曰く「独立後の困難な時、NHKを辞め松本をくまなく訪ねる臥雲さんの自転車姿に励まされました」

同じカテゴリー(臥雲義尚の周辺。)の記事画像
連載383。小説『山を仰ぐ』第5章ー②俊量が語る青年栄弥ー45。第5章の終わり。(写真は今日の市長記者会見)
連載370。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー32(今日は、市長記者会見の日)
連載363。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー25 (写真は市長記者会見)
連載358。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー20 (写真は今日の市長記者会見)
連載352 小説『山を仰ぐ』第5章ー②−14 (写真は、今日の市長記者会見)
連載344。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー6 (写真は、グアテマラへ行く若い女性にエールを送る臥雲さん)
同じカテゴリー(臥雲義尚の周辺。)の記事
 臥雲さんの市政報告会 (2024-07-24 20:00)
 連載479.小説『山を仰ぐ』第7章ー③ー24 (2024-07-22 20:00)
 連載383。小説『山を仰ぐ』第5章ー②俊量が語る青年栄弥ー45。第5章の終わり。(写真は今日の市長記者会見) (2022-12-08 20:00)
 連載370。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー32(今日は、市長記者会見の日) (2022-10-24 20:00)
 連載363。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー25 (写真は市長記者会見) (2022-10-17 20:38)
 連載358。小説『山を仰ぐ』第5章ー②ー20 (写真は今日の市長記者会見) (2022-10-12 20:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
石上 扶佐子
石上 扶佐子