松本ジセダイプロジェクトからのお知らせ。
 TBSテレビの政治討論番組『時事放談』の司会者であり、「天皇の公務の負担軽減等に関する有識者会議」の座長代理を務めた政治学者、御厨貴氏(みくりや・たかし)を迎え、松本在住の ジャーナリスト、臥雲義尚(がうん・よしなお)とのトークイベントを開催します。
20代から70代までの幅広い人たちが参加して“松本のいまと未来”を語り合う『ジセダイトーク』を主催する、松本ジセダイプロジェクトの特別企画。

 城東公民館の秋の文化祭で、健康推進は、体内年齢を測定したり、がん検診受付のコーナーを持つので、今日の午後は、その打ち合わせ(実行委員会)でした。
 終了後は、どこかでクールシェアをしながら、本を読もうと思っていたのに、本を忘れてたことに気づき、結局は、トボトボと自宅へ。
 最盛期よりは少し下がったけれど、まだ33度C。ソロソロと忍び寄る、台風の970ヘクトパスカルも相まって、なんだか不幸な午後の後半です。
 夜になったら、あらまあ、虫の声。しかし、これさえ寂しげで、、、、。
 どんなに暑くても、必ず来る秋。待ち続けても、来ないことは沢山あるのだから、春秋の巡りは、せめてもの、恵み、と、、、。

< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
石上 扶佐子
石上 扶佐子